2012.12☆渡良瀬遊水地(大晦日編) [S5 Pro/風景]
ハマると同じところ何回も…
大晦日、また遊水地へ行ってきました。
え? また?
そうなんですよっ またです。
飽きないねぇ〜。だってね、毎回行くたびに雰囲気が違うんですよっ
今回は、前回と打って変わって“濃霧”でした。
「前が見えんっっ!」
濃霧の中、車を走らせました。

真っ暗。
おかしいなぁ。日の出の時間ですけど。。。
青い世界でした。

雲もどこまでも続いているようです。
静かだ…この日も一番乗り!
朝6時頃です。

なにがなんだかわかんないや…
一人で奥の方へ。
とは言ってもおっさんが付近にチラホラいましたけどね。
いつのまにやら。。。

夜明け前は無風。静かな水辺です。
ちょっと明るくなってきた。

ほぼ水没の木舟。
水面の反射が綺麗だ。
雲がもくもくしてきたね。

さっきの濃霧が嘘のようにスーっと晴れてきた!
うわっっ空の色綺麗〜〜〜!
空がとても広く感じました。
今日はもうちょっと奥へ行ってみた。
(と言っても数百メートル?)

なんだ! ここはっっ
日本じゃないみたいっっ
橋の上からみたスポットだったんだけど
あの方向からよりこっちの方が素敵じゃん!
奥にシュールにカラス! あんなところに!

わたしのレンズからではこれが限界ズーム。
ちっちゃ! カラスちっちゃ!
そんなことしていたら目の前の景色がみるみるうちに輝きはじめました。
光が入ってきたんです。

なんだこの景色は。。。。
日本じゃないみたい。。。(2回目)
雲が渦を巻きはじめた。すごい景色。。。
と見とれていました。
見事な映り込み。
空も良いし、映り込みも良い。
どう切り取って良いのかわかんなくなりました。
と、言うことで全部載せますね。

空主役。
台風のような流れる雲。
不思議な光。

映り込み主役。
空を入れなくてもこれだけで空が想像できる。
本当に見事な映り込み。
でも空も綺麗なんだよね。
どの撮り方が良いのかわかんなくなりました。
個人的にはこっちの方が好きなんだけどな。。。

別の場所もやっぱり空が綺麗だ。
今日は来て正解だったな。
はじめは夜雨が降っていたので
「行かねーよね?」
って思ったんだけど(笑)
雨だからこその雲だったんだね。

おぉっシラサギだ!
そぉーっとそぉーーーっとっ
お魚探しているのかな。

お魚探していたら
背後からジワジワと来た子。
サギ?ですか?仲間ですか?

いやぁ〜しかしこの日の空は綺麗だったなぁ〜。
ちょっと鳥を見ていただけなのにこんなに空が変わった!
しばらーく同じところにいて“空”を満喫しました。

谷中湖。
大きいな。静かな湖です。
この日は大晦日なもんだから早めに帰ってきた。
お昼食べてまったりして…家に帰って
データでもコピーするかと…思ったら。。。。
なんと大晦日にMacがお亡くなりになりました。。。。
え?まじですか。
意外と気持ちは前向きだ。
今までありがとう!
多分2012年の最後の悪い気を背負って逝ってくれたんだと思う。
そして1月2日に新しい子購入しようとしたら
まさかの1ヶ月待ち。。。
どないしよと思っていたら10日くらいで来てくれました!
そしてこうしてまたブログを書くことができました!
今年もよろしくお願いします☆
あ、メッセージとか特にいらないブログ管理人です。
決してメッセージとか送らないでくださいね(爆)(^n^)=333
なんだったら下にリンク張るのでここから購入してください(笑)
こちらを購入しました。
スペックは一番下のランクですが
動画加工やDVD見たり滅多にしないんでこれで十分です!
コメント 0