2013.02☆志賀高原方面 2日目 [S5 Pro/国内旅行]
ロビーに5時半!
目覚ましが鳴ったが…
「ゴォオオオオ!!!!!」
まだ吹雪は終わっていなかった。。。
なんなんだ。
渋峠から見る朝日は美しい。
そのために来たのに。
とりあえず集合した。
しかし、どうすることも出来ない。
そんなこんなしてたらだんだん辺りが明るくなってきてもーた。
ちょっと外出てみてちょっと撮影してたりして…
あ! 1日目の後半に載せた写真って早朝の写真だった!
間違えたけど、いいですね? www
直すのめんどい。
そして撮影から帰ってきたら朝食。
食堂のガラス窓がバリンバリンっに凍ってた。

バリーン!
面白い模様になっていた。
そして部屋に帰って
「あーあ! ひと休みしてぇ〜っ」
とダラダラしようとしたら
「もう出発するよぉ〜!」
「っぇえええ〜〜?????」
はえぇーのなんのって。。。
9時とか??
急いで荷物ぶっこんでホテルを後にするwww イソゲー
また雪上車で下山。
素敵な場所があったら止まってくれるんです!

真っ白い世界だけど、だんだんと明るくなってきた気がする!
っていうか今から天気になるらしい予報だった(爆)

おもしろい木。
どこから雪? どこから空?

これ見てください!!!
パウダースノー!
雪の結晶が巨大!!!(ちっちゃいけど!)
ぱらりん。ぱらりん。こんな綺麗な結晶見た事ない(>o<)っ
「すごい!綺麗〜〜〜!」
マクロ撮影したかったなぁ〜〜!
あ、今思ったけどクローズアップレンズ持ってたんだ〜〜ぁ!!!
忘れてた! っショック!

やばい! 本当に太陽が出てきた! いまさら!!!!

周りに穏やかな空気が流れている。
晴れるのか? 下山するのに晴れるのか?(笑)

明るくなったり。暗くなったり。。。
そうやって天気が変わっていくんだね。
あと数時間違えば、、、横手山に登れただろうに。。。
なんで9時に下山したんだっけか。。。

もこもこの木々の奥。
奥の山が綺麗に出てきた。

今日は青空になってませんが
この境目のわからない雰囲気も良いと思った。
むしろこっちの方が好きだな。
ちょいちょい撮影して、車が置いてある駐車場まで下りてきた。
そこでまた撮影したり。。。

雪がね。
キラキラと輝いてた!
まぶしーーっ 誰かグラサン!
あ、ここまで来て太陽出た(爆)なんてことー!

そして青空!!!
なんてことーーーーっっ
ちょっとウロウロしてたら
「あっつい。。。」
「なんか暑い」
しかしそこはマイナス13度だったwww
みんなちゃんと防寒してたんだね!
そして帰りに寄ったのは「小布施」。

栗が有名なんだって!
栗おこわ食べました。
みんな、栗の羊羹とか栗のお菓子買ったり。
そして夕方には群馬帰りました。
アイスモンスター、感動の夕日、満天の星、美しい朝日…美味しいパン、、、。
すべて見れませんでしたが。
あれ? 一個もクリアしてないじゃん!!!
うわーまじで。
何しに行ったんだい???
えーーーちょっとまじで虚しくなってきたーーーー!!!
コメント 0